★Kenro Songs/旅と料理と音楽と

前期高齢者となった元・正社員サラリーマン(現在はパートタイム契約社員)は、旅と料理と好きな音楽の話と、オリジナル曲の制作で余生を過ごすのです。

カーペンターズ「ア・ソング・フォー・ユー」(Album)

C-から始まるフェイバリット・アーティスト。前回キャロル・キングをお勧めした関係もあり、「アメリカンポップス大好き人間」として、カーペンターズを外すわけには行きません。 彼らはボーカルのカレンの存命中に9枚のスタジオアルバムを発表していますが…

キャロル・キング「イッツ・トゥー・レイト」 Album「タペストリー」

こんにちは。C-から始まる名前のアーティストのご紹介として、やはり避けて通れないのはキャロル・キング姉さんです。以前ご紹介したベットミドラー“おばさん”より2歳年上、現在78歳なんですが、イメージはやっぱり“姉さん”ですね。 アーティストとして一番…

5曲目「この世の中で」 を公開させていただきます

前回つい調子に乗って、「次回作は5月中には完成・公開できると思います」なんて軽く書き込みましたが、結局ぎりぎりの状況になってしまいました。偉そうに書くもんじゃないですね。こういうのを独り相撲と言うんでしょう。悪い癖が出ました。反省。 (実は…

カーディガンズ「カーニバル」/Album「ライフ」

こんにちは。C-から始まる名前のアーティストの素敵な曲をご紹介。今回はスウェーデンのPOPバンド、The Cardigansが1995年に放ったヒット曲 "Carnival" です。 だいぶジャケットが黄ばんでいて、すみません 今、BilboardのTOP40位内でヒットしている、ドージ…

「スパゲティナポリタン」ご視聴100回越え、ありがとうございます。

このたび4月23日に新曲「スパゲティナポリタン」をYouTubeに登録しましたが、本日5月5日 朝9:00の段階で視聴回数が100回を超えました。 お聴きいただいた皆さま、本当にありがとうございました。 (御礼申し上げます。ぺこり) 今回は若干「組織票」(キャ…

ボズ・スキャッグス「ロウダウン」/「シルクディグリーズ」(Album)

B-で始まる名前のアーティスト。今更ですが(そればっかりですが)やっぱりBoz Scaは入れておこうかな。 このアルバム”Silk Degrees”は1976年に彼の6枚目のアルバムとして発表され、世界で500万枚以上を売上げました。 今見ても、素晴らしいジャケットです …

ブレッド「ギターマン」

B-から始まる「推し」アーティスト。4組目は69年~77年まで活躍した Bread です。 このCDは1985年に発売されたAnthorogyです。20曲入りでオトク。 1969年のデビュー曲:Dismal Day(灰色の朝)こそヒットに恵まれませんでしたが、70年のセカンドシングル Mak…

新曲発表です「スパゲティナポリタン」

こんにちは。 私はいつも「初老のソングライター」と名乗っていますが、「少しも曲を作っていないのでは?」とか、「最近はやりの『やるやる詐欺』じゃないか」と疑う方もおられることと思います。 そう思われても仕方のない状況でしたが、コロナによる外出…

ブラン・ニュー・ヘヴィーズ「ブラザー・シスター」(Album)

80年代、ロンドンのクラブ・シーンからASID JAZZなるジャンルが起こりました。 アシッド・ジャズとは、JAZZをベースに、FUNKやR&B(HIP HOP)などの要素を融合したもの、と私は理解していますが、それまでのFusion(JAZZ+ROCK)と大きく違っていたのは、イン…

ピックを飛ばさないためには・・・?

こんにちは。コロナのおかげで引きこもり、派遣社員は無収入のまま引き続き毎日DAWと取り組んでいます。 私はギターが下手なので(上手く弾けるものは何もありませんが)、何度も録音しては、「あーあそこのフレーズをミスった、ここのコードを間違えた」と…

ベット・ミドラー「踊ろよベイビー」

B-から始まる名前のアーティスト、2組目はBette Midlerを推させていただきます。 これは1972年、彼女が27歳の時のメジャーデビューアルバムです。タイトルは「神がかってるミスM」。音楽性の豊かさ、歌唱力・演技力の奥深さ、下世話な猥雑(エロ)さ、どれ…

アコースティックギター(エレアコ)にエレキ弦を張ったら・・・?

こんにちは。 私は昔からメンタル同様指先にも根性が無く、すぐに痛くなってしまうので、ギターにはできるだけ柔らかい弦を張るようにしてきました。 今使っているのはこの2種類です。 左:エレキ弦/アーニーボール”EXTRA SLINKY” 右:アコースティック弦/マーチン”E…

バリー・マニロウ「哀しみのマンデイ」他

そろそろ'B'に行きましょう。Bで始まる最初は バリー・マニロウ です。そしてバリー・マニロウと言えば「哀しみのマンディ」「恋はマジック」、そして彼の後半のキャラクターを決定づけた「コパカバーナ」などのヒットがあります。 このCDは、1985年に「来…

アレッシー「ただ愛のために」

ひきつづき私が愛聴する(他ではほとんど取り上げられない)アーティストと曲をご紹介します。Aの3組目はアレッシー ALESSIです。 このアルバムは1978年発売。ニューヨーク出身のBilly & Bobbie の 双子の Alessi 兄弟が、A&Mレーベルから出したセカンドア…

Rockin’ Onとレコードコレクターズ(世界のPOPSシーンと日本のROCKジャーナリズムの明暗)

久々に「ああ、これこれ!こういう記事を待ってた」と思ったのが、現在発売中の ”Rockin' On” 3月号です。 一番ショックを受けたのが、特集記事のトビラで編集長の山崎氏が書かれた「00年代からロックはヒップホップ/エレクトロミュージックによって完全に…

アル・スチュアート「イヤー・オブ・ザ・キャット」

A-から始まるアーティストのご紹介。その②はAl Stewart。代表作と言えば、彼が1976年にヒットさせた、この曲と同名のアルバムです。 プロデュースはアラン・パーソンズ、ジャケット・デザインはヒプノシスとのこと。当時、この中に猫が何匹描かれているのか…

アルバート・ハモンド「カリフォルニアの青い空」他

さて新年一回目の記事ですが、今年は前回お話ししたCD700枚・・・の中から、私がこれまで何度となく愛聴してきたアーティストやアルバム、特に大好きなシングル曲を、順次ご紹介して行きたいと思います。若い人はきっと知らないだろうからね。 あ、でも700枚全…

American Music Aword 2019見ました?

Twitterでは盛り上がってるみたいだけど、Blogの住人の皆さんはあまり関心がないのかな・・・? 私はアメリカンポップス大好きなので、話題にしたいと思います。 今年もNHK-BSが放送してくれました。ありがたいですね。いつもBillbord TOP40をチェックしていま…

CD700枚 LP300枚 DVD120枚 カセットテープ200本

私は長年音楽を聴いて来たため、こんなに「財産」を持つことになってしまいました。この写真はあくまでもコレクションの一部にすぎません。6畳間のほぼ壁一面が、各種音源の保管場所になっています。 これで2分の1です 現代はストリーミングの時代ですから…

Chicago Chrismas (Chicago 37)  ◆アルバム・レコメンド◆

去る11月4日、Chicagoは3枚目のクリスマス・アルバムを発売しました。(通算では37枚目になります) 私は中学生時代からのChicagoファンなので、ご紹介させていただきます。 私は別にクリスチャンでもなく、クリスマスパーティをする習慣があるわけでも…

読書の秋です

すみません。3か月ぶりの更新です。 前回、古典SFのお話をしましたが、以来ずっとはまってしまい、仕事であちこち出張する間の電車やバスの中で、つかの間の読書に耽っています。 さてSFと言えばロボット、そしてロボットと言えば、元祖はアイザック・…

やっぱり古典SFっていいですね

大昔の話ばかりで恐縮です。 子供の頃学校の図書館で読んだSF小説のことを急に思い出し、無性に読んでみたくなりました。検索してタイトルや作者が分かったので、近所の区立図書館で探しましたが、見つかりません。・・・でも良い時代ですね。Amazonで見つけて…

久々の作品紹介です

今年の1月から3月まで作曲家講座に通っていたことは以前書きましたが、講座が終わるのと前後して4月から仕事を始めたため時間が無くなってしまい、またちょっと気持ちが萎えていた時期もあり、その時の曲を放置したままにしていました。 7月に仕事中にレンタ…

藤山直美さんの舞台を見てきました

今回はひさびさにエンタテインメント:観劇の話です。若い方にはちょっと分からないかな。 7月26日、妻が以前からチケットを取ってくれていた、松竹の演劇「笑う門には福来たる〜女興行師 吉本せい〜」を、東京の新橋演舞場で見てきました。 この舞台は以前N…

こんなものも持っていたんです。

3カ月ぶりの更新です。時々見に来ていただいている方々、申し訳ありません。いつもありがとうございます。 4月から仕事を始めたら時間が無くなってしまい、ここ3カ月まったく活動することができませんでした。ところが自分のミスでアクシデントを起こしてし…

今ちょっと、ショックで音楽から遠のいています

もう前回の更新から1カ月たってしまいました。原因の一つは、仕事を始めたので、Blogに費やす時間が無くなったこと、もうひとつは、このところ音楽制作に対し、少し意欲が減退していることです。 先日仕事で遠出した時、現地の駅近くの書店でこの本を見つけ…

audio-technica のAT2035を導入しました。

一カ月以上、Blogの更新が滞ってしまいました。もし待っていた方がいたとしたら、大変申し訳ありませんでした。Blogに飽きたのではなく、音楽を辞めてしまったわけでもありません。これまでの間、前回書ました「社会人向けセミナー」の対応で忙しく、まった…

Accoustic Guitar 録音中です

前回、Bass録音中のご報告をしましたが、一応まずまずのものが録れたので、今度はアコースティック・ギター(エレアコ)の録音を開始しました。エレアコのライン直とマイク(SHURE SM57LC)の両方で、同時に録音しようと考えています。 ギターの録音が完成し…

【訃報】ジェイムス イングラムさん

今後もエンタテインメント界のスターの訃報は続きます。(開き直って続けます) 1980年代に活躍しグラミー賞も受賞した、シンガーソングライターのJames Ingramさんが亡くなられました。 この方は、名プロデューサーのクインシー・ジョーンズに見いだされた…

昨日のTVの「関ジャム」見ました?

関ジャニ∞が毎週日曜にTV朝日系列で出演している「関ジャム完全燃SHOW」を毎週見ていますが、昨夜はとても興味深かったですね。 今売れっ子の音楽プロデューサーさん達が、それぞれ昨年の年間ベスト10を発表していました。そのリストがこれ! (録画しておい…